top of page
検索

世界らん展グランプリ獲得品種の胡蝶蘭

執筆者の写真: TokyoMillionFlower.staffTokyoMillionFlower.staff

更新日:2023年3月26日

世界らん展グランプリのブルーリボン賞を獲得した品種でもあり、


あの華道家である仮屋崎省吾さんが花の祭典で薦めた大輪の胡蝶蘭。


大きさは三本タテ

30輪~37輪(30輪以上は保証されるということです。)


一般的にピンク以外の色付きの胡蝶蘭は


色水を吸わせることで着色をしていますが、


この品種は突然変異で色付きになりました。



最初品評会においても実は着色していたのでは?


と疑いを掛けられたほど。


その後、何度も世界らん展でグランプリを受賞して


今となっては洋蘭の鉄人と言われるほどになった

日本を代表する胡蝶蘭の農家さんです。



ただこちらの農家さん、小売りはされませんので


直接お問い合わせはされないようにお願いします。


最近は小売りもする胡蝶蘭農家さんもいらっしゃいますが


最初のご解約時に小売りはしないと断言されました。


私たち小売り店からすると信頼できる農家さん

ですね。


ただそのスペックの高さから


結構頻繁に受注ストップになります。


ご注文の方はお早めに!


すでに3/26~4/3発送までは受注停止中です。


ご注文はコチラ

https://www.flower-gift.net/items/72355930



一流品種を取り揃える


一流農家の胡蝶蘭を販売しております。


ご希望の方はお問い合わせください!




 
 
 

Comments


bottom of page